日米サイバー防衛政策ワーキンググループ(CDPWG)第11回会合が開催(7月22日・23日)
- 日本の防衛
2025-7-25 10:12
防衛省は、令和7(2025)年7月23日(水)19時00分、日米サイバー防衛政策ワーキンググループ(CDPWG)第11回会合について以下のように公表した。
日米サイバー防衛政策ワーキンググループ(CDPWG)第11回会合について
標記について、下記のとおり開催されましたのでお知らせいたします。
1.日時
令和7年7月22日(火)13:00~17:00
同 23日(水)10:00~15:00
2.場所
防衛省
3.参加者
日本側:家護谷昌徳 サイバーセキュリティ・情報化審議官(日本側議長)等
米国側:スティーブ・リカーディ 国防次官補代理代行(サイバー政策担当)(米国側議長(代理))等
4.結果概要
(1)CDPWGは、2013年8月の日米防衛相会談における合意に基づき、サイバー分野における日米防衛協力を一層促進する観点から設置されたもの。
(2)第11回会合においては、日米防衛当局双方のサイバー政策や各種取組の現状に関する情報共有を行うとともに、サイバー分野における日米協力について、包括的な意見交換を行った。
(以上)
◎下の[次の記事][前の記事]ボタンで、日本の防衛に関するニュース記事を次々にご覧いただけます。
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 「世界陸上2025」開幕日のブルーインパルス首都上空飛行 時間とルートを発表
- 陸自「装輪装甲車(人員輸送型)AMV」量産初号機が出荷 今年度から部隊配備へ
- 《ニュース解説》国産スタンド・オフ・ミサイルの配備早まる
- スタンド・オフ防衛能力の研究進展 滑空弾の飛翔を確認と防衛省が公表
- 防衛省が漁船の操業制限等に伴う損失補償について告示(9月3日)