中谷防衛大臣、フィリピンのテオドロ国防大臣との防衛相会談を開催(9月9日)
- 日本の防衛
2025-9-11 09:04
防衛省は令和7(2025)年9月9日(火)13時00分、中谷 元(なかたに・げん)防衛大臣とフィリピンのテオドロ国防大臣による日比防衛相会談について以下のように公表した。
日比防衛相会談について
令和7年9月9日午前11時から30分、第14回ソウル・ディフェンス・ダイアログ(SDD)出席のため韓国訪問中の中谷防衛大臣は、フィリピンのテオドロ国防大臣と防衛相会談を行ったところ、概要以下のとおり。
1 冒頭、中谷大臣から6月のシャングリラ会合から間を置かずに、再びテオドロ大臣との会談の機会が得られたことを嬉しく思う旨、またシャングリラ会合で打ち出した「OCEAN」の精神の下、フィリピンを含む同志国と協力していきたい旨述べ、テオドロ大臣からも、日比防衛当局間の最近の目覚ましい協力関係の発展について歓迎する旨発言がありました。
2 両大臣は、近日、日比RAAが発効予定であることも踏まえ、一層の運用面での連携強化に向けて議論しました。
3 また、両大臣は「戦略的対話」を含む最近の複層的なレベルでの緊密な意思疎通を歓迎し、二国間の協力に加えて、日比を含む多国間での協力の重要性についても確認しました。
4 さらに、両大臣は、防衛装備・技術協力を推進することで一致しました。
5 両大臣は、今後も、防衛当局間の緊密なコミュニケーションを継続するとともに、防衛協力・交流を強化していくことで一致しました。
(以上)
◎下の[次の記事][前の記事]ボタンで、日本の防衛に関するニュース記事を次々にご覧いただけます。
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 《特集》「世界陸上2025」で東京上空を飛ぶブルーインパルス どこで見る? どこで撮る?
- 「世界陸上2025」開幕日のブルーインパルス首都上空飛行 時間とルートを発表
- 陸自「装輪装甲車(人員輸送型)AMV」量産初号機が出荷 今年度から部隊配備へ
- 《特集:ブルーインパルス》飛行展示と飛行条件の基礎知識
- 「防衛装備庁技術シンポジウム2025」の特設サイトが開設(11月11日・12日開催予定)