佐賀駐屯地(仮称)建設工事に伴う土砂運搬が5月20日に終了
- 防衛省関連
2024-5-24 06:00
防衛省 九州防衛局は令和6(2024)年5月22日(水)、陸上自衛隊輸送機オスプレイの佐賀空港への配備計画に伴う佐賀駐屯地(仮称)の建設工事の進捗状況を発表した。最大170台体制で行われてきた、所定ルートでの土砂の運搬が5月20日をもって終了したことを明らかにした。
本工事では、令和5年6月19日から土砂の運搬を開始している。ダンプトラックの台数を段階的に増加させ、10月14日からは8時30分~18時30分は170台体制、18時30分~22時は60台体制で運搬を行っており、2024年8月中旬頃まで購入土の運搬を実施する予定としてしていた。
しかし、他事業からの建設発生土を受け入れることなどにより、購入土の必要量が減ったことから、下図「1. 今後の土砂運搬について」のルートを通る購入土の運搬については5月20日で終了とした。なお、他事業(2つの樋門からの排水施設)からの建設発生土の受け入れについては、引き続き本年8月中旬頃まで実施する予定となっている。
そのほかダンプトラックの走行に関わる周辺住民等からの意見や、交通渋滞の発生の有無に関する調査結果、交通騒音・振動のモニタリング調査結果なども公表している。関係機関との意見交換の場については、定期的な開催は予定していないものの、「今後も、必要に応じて実施してまいります」としている。
詳細は以下の公表資料を参照されたい。
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 防衛装備庁、プロジェクト管理対象装備品等49品目について令和6年度の分析・評価結果等を公表(4月17日)
- 《ノースロップ・グラまんが》近未来防衛戦闘のリアル──第4回 極超音速兵器との戦い:GPI(滑空段階迎撃用誘導弾)
- 中谷防衛大臣が記者会見 ブルーインパルスの関西再展開ほか(4月18日)
- 防衛省が「DSEI Japan 2025」(5月21〜23日、幕張メッセ)への出展概要を公表
- 第44回危険業務従事者叙勲 防衛省関係933名の受章者を発表