7月10日開催の日韓防衛実務者対話(日韓MM協議) 概要が発表
- 防衛省関連
2024-7-11 13:13
防衛省は令和6(2024)年7月10日(水)18時00分、同日に東京で開催された日韓防衛実務者対話(日韓MM協議)の結果概要を公表した。
日韓防衛実務者対話(日韓MM協議)の開催について(結果概要)
7月10日(水)、日韓防衛実務者対話(日韓MM協議)が東京で開催されました。本対話には、我が国から安藤敦史防衛政策局次長が、韓国からは、李承範(イ・スンボム)国防部国際政策官が参加しました。
本対話は、6月1日に実施された日韓防衛相会談において、日韓防衛当局間の対話を活性化するために再開することで一致していたものです。
双方は、地域情勢、両国の防衛政策について意見交換を行うとともに、日韓防衛協力・交流について、今後のハイレベル交流、実務者交流の円滑な実施に向けた議論を行いました。
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 人事発令 3月24日付け、1佐人事(陸自87名、海自81名、空自86名)
- 防衛装備庁、プロジェクト管理対象装備品等49品目について令和6年度の分析・評価結果等を公表(4月17日)
- ロシア海軍艦艇2隻が宗谷海峡を西進(4月22日、ウダロイI級、ロプチャーI級)
- 航空自衛隊、令和7年2月における逮捕・送致の実績を公開(4月18日)
- 第44回危険業務従事者叙勲 防衛省関係933名の受章者を発表