防衛装備庁が米国防イノベーションユニットと「防衛技術分野での協力に係る覚書」を締結
- 防衛省関連
2024-9-11 11:01
防衛装備庁は令和6(2024)年9月9日(月)13時30分、「防衛装備庁及び米国防イノベーションユニットによる防衛イノベーション技術分野での協力に係る覚書」の締結を発表した。
発表内容は下記の通り。
「防衛装備庁及び米国防イノベーションユニットによる防衛イノベーション技術分野での協力に係る覚書」の締結について
9月9日、防衛装備庁及び米国防イノベーションユニット(DIU)は、「防衛装備庁及び米国防イノベーションユニットによる防衛イノベーション技術分野での協力に係る覚書」の締結を行いました。
本覚書を踏まえ、prize competitions※等の共同事業を今後具体的に検討することで、最先端の民生技術の迅速かつ効率的な防衛装備への取込みや防衛生産・技術基盤の強化を推進してまいります。
日米防衛装備・技術協力は、日米同盟の技術的優位性を確保する観点から大きな意義があり、今後も様々な分野において協力の可能性を追求してまいります。
※防衛装備庁及び DIU 等が提示するテーマに対し、優れたソリューションを提案したスタートアップ企業等に授賞するイベント
(以上)
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 第44回危険業務従事者叙勲 防衛省関係933名の受章者を発表
- 令和7年春の褒章 防衛関係の受章者4名を発表
- ロシア海軍艦艇2隻が宗谷海峡を西進(4月22日、ウダロイI級、ロプチャーI級)
- 「大阪・関西万博」初日(4月13日)のブルーインパルス展示飛行 時間とルートが発表
- 人事発令 3月24日付け、1佐人事(陸自87名、海自81名、空自86名)