第8回日英サイバー対話の開催結果(9月17日)
- 防衛省関連
2024-9-19 12:30
外務省は令和6(2024)年9月17日(火)、9月13日にロンドンで開催された第8回 日英サイバー対話について以下のように公表した。
概要は、以下のとおり。
第8回日英サイバー対話の開催(結果)
9月13日、ロンドンにおいて、第8回日英サイバー対話が開催されたところ、概要は以下のとおりです。
1 今次対話においては、熊谷直樹外務省総合外交政策局審議官兼サイバー政策担当大使とウィリアム・ミドルトン外務・英連邦・開発省サイバー政策部長(Mr. William Middleton, Cyber Director, National Security Directorate, Foreign, Commonwealth and Development Office)が、共同議長を務めました。日本側からは、外務省、内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)、警察庁、総務省、経済産業省、防衛省及びJPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)の関係者が、英側からは、外務・英連邦・開発省、内閣府、ビジネス・通商省、科学・イノベーション・技術省、内務省及びナショナル・サイバーセキュリティセンター(NCSC)の関係者がそれぞれ出席しました。
2 この対話では、サイバー分野に関し、日英両国のサイバーセキュリティ戦略や政策、国連を含む国際場裡における協力、能力構築支援等の幅広い論点について意見交換を行いました。
3 日英両国は、引き続き、日英サイバー対話を継続していくことを確認しました。
(以上)
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 《特集》「世界陸上2025」で東京上空を飛ぶブルーインパルス どこで見る? どこで撮る?
- 「世界陸上2025」開幕日のブルーインパルス首都上空飛行 時間とルートを発表
- 日米韓3か国による共同訓練「フリーダム・エッジ25」を9月15日~19日に実施予定(9月5日)
- 人事発令 令和7年8月1日付け、将補人事(陸自36名、海自11名、空自20名)
- 陸自「装輪装甲車(人員輸送型)AMV」量産初号機が出荷 今年度から部隊配備へ