能登半島で記録的大雨 陸自第14普通科連隊などが災害派遣(10月28日 続報)
- 日本の防衛
2024-10-30 12:00
防衛省 統合幕僚監部は、令和6(2024)年10月28日(月)13時、石川県能登半島における大雨に係る災害派遣について以下のように公表した。
石川県は9月21日(土)午前、記録的な大雨に見舞われ、河川の氾濫、土砂崩れなどが相次ぎ、輪島市等における人命捜索救助のため、石川県知事から陸上自衛隊第14普通科連隊長に災害派遣の要請があったもの。
石川県能登半島における大雨に係る災害派遣について
※数値等は全て速報のため、今後変更される可能性があります。
概要
○9月21日(土)10時50分、気象庁は石川県に大雨特別警報を発表。
○同日11時18分、石川県知事から陸上自衛隊第14普通科連隊長(金沢・石川県)に対し、輪島市等における豪雨のための人命捜索救助活動に係る災害派遣要請があり、同時刻受理。
○引き続き、自治体等と連携して支援活動を継続しており、10月5日(土)から珠洲市において入浴支援活動を実施。
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 人事発令 8月8日付け、書記官人事(防衛部員1名、防衛書記官1名)
- 人事発令 8月8日付け、指定職人事(防衛事務官2名)
- 《特集》5つの艦種で構成される海自の主力艦 基礎から分かる「護衛艦」概論
- 令和7年度の「自衛隊音楽まつり」と「体験飛行」の実施予定を発表
- 人事発令 3月24日付け、1佐人事(陸自87名、海自81名、空自86名)