レールガン研究は民生技術の活用へ──技術シンポジウム2024
- 日本の防衛
2024-11-21 16:30
今年も11月12、13日(火・水)に開かれた、防衛装備庁が主催する「技術シンポジウム2024」。注目のパネル展示をご紹介します。
防衛装備庁の「技術シンポジウム2024」において、陸上装備研究所は「極超音速レールガンの電源小型化を目指して〜パルスパワー技術を大募集」という展示を行った。
レールガンとは、電気のエネルギーを利用して弾丸を発射する、将来の発射装置である。釘のような形状の弾丸を鞘にはさんだ状態で2本の砲身レールの間に置き、加速、発射する。
火薬の爆発力を利用したこれまでの銃器・火砲よりも速い、極超音速(マッハ5以上)で弾丸を発射でき、大きな破壊力を有し、遠方の目標を攻撃可能だ。
現時点において課題になっているのは電力の供給だ。「小型化」と「急速充電」の2つの目標があり、実現すれば、車両等への搭載(オンボード射撃)や連射化が可能になる。
そこで民生の先進技術を育成・活用によって今後の研究に活路を見出そうとしたところ、数社から技術が寄せられ、現在、検討を進めているとのこと。
ちなみに研究試作したレールガンの試射(2023年)が、車両でなく艦艇で行われたのは、大容量の電力を供給できるというのが理由。
◎防衛装備庁YouTube公式チャンネルの【レールガン】は→こちら
10年後には、バッテリー、半導体など各種の先進技術を活用し、課題を克服した新たなレールガンが実用化しているかもしれない。
なお会場には、レールガンの試射で使用された本物の弾丸が展示されたが、撮影不可だったため、残念ながらここには掲載できない。
(以上)
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- ロッキード マーティン社が海自イージス・システム搭載艦向けSPY-7レーダーの第1面を納入
- 「海上自衛隊員勤務指針 JMSDF Sailors Guide」を公開(1月14日)
- 第216回臨時国会に、自衛官の俸給月額やボーナス引き上げについての法律案が提出
- 防衛省、認知領域を含む情報戦への対応について方針を公開
- 森下陸上幕僚長がマシエッロ伊陸軍参謀長を陸上幕僚監部に招待(1月10日~12日)