日本の防衛と安全保障の今を伝える
[Jディフェンスニュース]

site search

menu

Jディフェンスニュース

次期戦闘機プログラムに新たな一歩 日英伊の合弁会社設立へ

  • 日本の防衛

2024-12-16 17:05

 令和6(2024)年12月13日(金)22時30分、日本の日本航空機産業振興株式会社(JAIEC)、イギリスのBAEシステムズ社、イタリアのレオナルド社(Leonardo)は、日英伊3か国共同の次期戦闘機プログラム(GCAP)のための共同事業体として、新たな合弁会社の設立について合意したことを発表した。

 GCAP(Global Combat Aircraft Programme)は、日英伊3か国が国際共同開発する次期戦闘機プログラムだ。日本ではF-2戦闘機の後継機として、イギリスとイタリアではユーロファイター戦闘機の後継機として、2035年からの運用開始を目指して作業を進めている。

日英伊で共同開発する次期戦闘機のイメージ 画像:防衛装備庁

 機体、エンジン、電子機器の開発を担当する主な企業は各国から割り当てられており、機体は日本の三菱重工業、英BAEシステムズ、伊レオナルド。エンジンは日本のIHI、英ロールス・ロイス、伊アヴィオ。電子機器は日本の三菱電機、英レオナルドUK、伊レオナルドおよびエレクトロニカとなっている。
 日本航空機産業振興株式会社は、2024年7月10日に日本航空宇宙工業会と三菱重工業の共同出資により発足した企業で、戦闘機の国際共同開発における日本のサプライチェーン強化などを目的とする。

 3か国の企業が同時に公表した発表内容は、こちらの通り。

次期戦闘機プログラムのパートナー企業/次世代戦闘機の能力構築に向けた歴史的な合意

 日本航空機産業振興株式会社(JAIEC)、英国BAE Systems社(BAE)、および伊国Leonardo社(Leonardo)は、今後の当局認可を前提として、次期戦闘機プログラム(GCAP)のための共同事業体として新規に合弁会社を設立することで合意しました。

 この合意は、2022年12月のGCAP立ち上げ以降の日・英・伊三か国間の強固な政府・防衛・産業協力を基礎としたものです。
新しい合弁会社は、次期戦闘機の設計、開発、納入業務を責任を持って履行し、2070年以降まで続くGCAPのプロダクトライフにわたり設計権を維持してまいります。

 JAIEC、BAE、およびLeonardoは、新しい合弁会社の株式を33.3%ずつ保有します。3社の強みと専門性を結集し、国際的な航空宇宙・防衛産業にとって重要な転換点を迎えた形となります。

 JAIECの中江公人(なかえ・きみと)社長は、次のように述べています。
「私たちは今、GCAPの成功に向けたエキサイティングで重要な道のりをスタートさせました。道のりは必ずしもシンプルで容易なものではないかもしれません。しかし、これまで培ってきた強力な関係国間の協力・協調の精神を継続することで、GCAPを計画どおりに実現させることに留まらず、期待を上回る水準で目標を達成することができると信じています。」

 BAEのチャールズ・ウッドバーン最高経営責任者は、次のように述べています。
「本日の合意は、当社のパートナーとの長期にわたる協力の集大成であり、この戦略的に重要なプログラムに関わる全員の努力の証です。この新しいビジネススキームは、関係企業の重要な強みと専門知識を集結し、次世代戦闘航空システムの開発をリードする革新的な組織を構築し、今後数十年にわたってパートナー国全体で長期的かつ高価値で熟練した雇用を創出するでしょう。」

 Leonardoのロベルト・チンゴラーニ最高経営責任者兼ゼネラルマネージャーは、次のように述べています。
「この合意は、私たちがお互いに共有した経験値を蓄積することによって可能となった、これまでの旅路の集大成です。このパートナーシップは、我々の技術的能力を高めるだけでなく、地球規模の安全保障とイノベーションに対する我々のコミットメントを強化するものです。今まさに、我々は関係する各国経済の長期的かつ持続可能な成長を促進しつつ、航空機システム及びマルチドメインのシナリオにおいても、新時代に向けた発展への道を切り開いています。」

 新しい合弁会社は、パートナー国である3か国において共同チームを配置して運営を行います。GCAP政府間機関(GIGO)との連携や協力の最大化を図るため、合弁会社の本社及びGIGOの本部は英国に置かれます。両組織は、2035年の運用開始を含め、費用対効果が高くかつ適時のプログラム実現に向けて協力していきます。

 GCAPは、パートナー各国の安全保障と経済的繁栄にとって極めて重要なプログラムであり、効果的な知見と技術の移転を通じて、今後何世代にもわたって戦闘航空能力における各国の主権運用の発展に貢献していきます。

(以上)

Global Combat Air Programme industry partners reach landmark agreement to deliver next generation combat aircraft

2024-12-13
 BAE Systems (UK), Leonardo (Italy), and Japan Aircraft Industrial Enhancement Co Ltd (JAIEC), have reached an agreement to form a new company under a business joint venture for the Global Combat Air Programme (GCAP), subject to regulatory approvals.

 The agreement builds on the strong trilateral government, defence, and industrial cooperation between the UK, Japan, and Italy on GCAP since it was established in December 2022.

 The new joint venture will be accountable for the design, development and delivery of the next generation combat aircraft and will remain the design authority for GCAP for the life of the product, which is expected to go out beyond 2070.

 BAE Systems, Leonardo, and JAIEC will each hold a 33.3% shareholding in the new joint venture: bringing together the combined strengths and expertise of three leading companies and marking a pivotal moment for the international aerospace and defence industry.

 Charles Woodburn, BAE Systems Chief Executive, said: “Today’s agreement is a culmination of many months working together with our industry partners and is testament to the hard work of everyone involved in this strategically important programme.
“The new business will bring together the significant strengths and expertise of the companies involved to create an innovative organisation that will lead the way in developing a next generation combat air system, creating long-term, high value and skilled jobs across the partner nations for decades to come.”

 Roberto Cingolani, Leonardo Chief Executive Officer and General Manager, said: “This agreement is the result of an intensive journey made possible by pooling our mutual and shared experiences. This partnership not only enhances our technological capabilities but also reinforces our commitment to global security and innovation.
“Today, we are paving the way for the development of a new era in Aircraft Systems and Multi-domain scenarios, fostering long-term sustainable growth for the economies of the involved countries.”

 Kimito Nakae, President of JAIEC said: “As we now embark upon the exciting and important journey towards the success of GCAP, I acknowledge that the way might not always be simple and straightforward. However, I believe that through continuing the strong spirit of trilateral cooperation and collaboration that we have fostered up to this point, we will not only deliver the GCAP on time but also at a level that exceeds all of our expectations.”

 The new joint venture will have operations and joint teams working in each of the partner nations. It will be headquartered in the UK, to ensure maximum alignment and collaboration with the GCAP International Government Organisation (GIGO) which will also be headquartered in the UK. Both entities will work together to support cost-effective and timely programme delivery, including a 2035 aircraft in-service date.

 GCAP is a hugely significant programme for the security and economic prosperity of each nation and, through effective knowledge and technology transfer, it will help to evolve and deliver important sovereign combat air capability in each nation for generations to come.

(以上)

◎下の[次の記事][前の記事]ボタンで、日本の防衛に関するニュース記事を次々にご覧いただけます。

bnrname
bnrname

pagetop