日本の防衛と安全保障の今を伝える
[Jディフェンスニュース]

site search

menu

Jディフェンスニュース

茨城地本が自衛官等募集活動で不適切な情報提供を依頼(2月6日)

  • 日本の防衛

2025-2-10 09:05

 防衛省 陸上幕僚監部は令和7(2025)年2月6日(木)15時00分、自衛隊茨城地方協力本部が行った、不適切な住民基本台帳記載情報の提供依頼について発表した。

 本件は令和6年度の自衛官等募集活動において、自治体への不適切な住民基本台帳記載情報の提供依頼が行われたもの。なお、本件による個人情報の漏洩はなかった。
 発表内容は下記のとおり。

自衛隊茨城地方協力本部が行った不適切な住民基本台帳記載情報の提供依頼について

 自衛隊茨城地方協力本部が行った令和6年度の自衛官等募集活動において、自治体への不適切な住民基本台帳記載情報の提供依頼を行ったことが判明いたしましたので、下記のとおりお知らせします。
 関係者の皆様にご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。

1 事案の概要

(1)発生時期
 令和6年6月28日(金)

(2)不適切な行為の内容
 陸上自衛隊高等工科学校生徒募集対象者である15歳男子の募集対象者情報について、住民基本台帳の閲覧によってのみ行われるべきところ、自治体に対して紙や電子媒体での提供を依頼し、紙媒体で提供を受けたもの

(3)紙や電子媒体で募集対象者情報の提供を依頼した先
 茨城県日立市及び大子町

2 原因

 職員が、高等工科学校生徒に関する情報の取得について、閲覧と紙媒体での提供依頼に関して誤認識したため(法令・規則等の理解不十分)

3 処置

 本件の発覚後、コピー等の作成が無いことを確認したうえで、シュレッダーを使用して裁断破棄

4 その他

 自治体から提供を受けた当該文書は使用されず、個人情報の漏洩はありません。

(以上)

bnrname
bnrname

pagetop