森下陸上幕僚長が太平洋地上軍シンポジウムで各国陸軍トップ等との二者懇談を実施(5月13日~15日)
- 日本の防衛
2025-5-21 08:30
防衛省 陸上幕僚監部は令和7(2025)年5月16日(金)、森下泰臣(もりした・やすのり)陸上幕僚長が参加した太平洋地上軍シンポジウム(LANPAC)での各国陸軍トップ等との二者懇談の概要を公表した。二者懇談は5月13日(火)~5月15日(木)にかけて以下の同盟国・同志国と実施されている。
5月13日
・パナー・タイ陸軍司令官
・マルリ・インドネシア陸軍参謀長
・マオ・ソパン・カンボジア陸軍司令官
・イーストマン英陸軍参謀副長
・ガリード・フィリピン陸軍司令官
5月14日
・ツァイ・シンガポール陸軍司令官
・ライト・カナダ陸軍司令官
・グリン米太平洋海兵隊司令官
・ムハンマド・マレーシア陸軍司令官
・ヒルバート米第11空挺師団長
5月15日
・ラティル・ニューカレドニア・フランス軍司令官
・ロドリゴ・スリランカ陸軍参謀長
・ツォクトジャルガル・モンゴル陸軍司令官
・スチュアート・オーストラリア陸軍本部長
以下、公表された概要と写真を転載する。
太平洋地上軍シンポジウム(LANPAC)における二者懇談について①
森下陸上幕僚長は、5月13日、太平洋地上軍シンポジウム(LANPAC)において、パナー・タイ陸軍司令官、マルリ・インドネシア陸軍参謀長、マオ・ソパン・カンボジア陸軍司令官、イーストマン英陸軍参謀副長及びガリード・フィリピン陸軍司令官との懇談を行いました。
陸上自衛隊は、同志国各国陸軍種と連携し、引き続き、インド太平洋地域の平和と安定、繁栄に貢献してまいります。
(以上)
太平洋地上軍シンポジウム(LANPAC)における二者懇談について②
森下陸上幕僚長は、5月14日、太平洋地上軍シンポジウム(LANPAC)において、ツァイ・シンガポール陸軍司令官、ライト・カナダ陸軍司令官、グリン米太平洋海兵隊司令官、ムハンマド・マレーシア陸軍司令官及びヒルバート米第11空挺師団長との懇談を行いました。
陸上自衛隊は、インド太平洋地域の平和と安定、繁栄のため、引き続き、各国陸軍種トップとの関係強化を通じ、同盟国・同志国との連携を推進してまいります。
(以上)
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- ブルーインパルス「大阪・関西万博」で再飛行へ 7月12・13日に予定、時間とルートを発表
- 人事発令 7月1日付け、昇任1佐人事(陸自53名、海自32名、空自24名)
- 人事発令 7月1日付け、1佐職人事(海自15名、陸自16名、空自2名)
- 人事発令 7月1日付け、書記官人事(防衛書記官 7名)
- 人事発令 7月1日付け、指定職人事(防衛事務官2名)