DSEI Japan 2025 速報──東京計器【H6-333】
- 日本の防衛
2025-5-23 08:25
2025年5月21日から23日まで、千葉県の幕張メッセで開催されている、日本で唯一の統合型防衛・セキュリティ展示会「DSEI Japan 2025」。今回は33か国から471社が参加している。主要出展ブースの展示内容を、短い記事でお届けする。
東京計器株式会社は知る人ぞ知る、日本を代表する老舗の精密機器メーカーだ。1896年に創業し、国内初の圧力計を皮切りに、船舶港湾機器、油空圧機器、流体機器、防衛・通信機器など多彩な製品群を展開しており、さまざまな精密機器をもって社会の安全・安心と国の防衛を支えている。
その特徴は最先端かつニッチな分野を極めていること。船舶用のオートパイロット、ジャイロコンパス、海上交通センターの船舶通航業務システム、気象庁で使う地震計用加速度計、報道ヘリ向けアンテナ自動指向装置などにおいてトップシェアを誇る。
防衛関連の製品では、航空機用のレーダー警戒装置、艦艇用慣性航法装置をはじめとする各種の機器があり、DSEI Japan 2025での展示はそれらの一端を紹介するものとなっている。
航空機に搭載されるレーダー警戒装置等で培った技術を応用した携行型電波検知器、スタンドアローンAIカメラ(以上はすべて展示モデル)、そして船舶の自動運航シミュレータ等が展示されていて、「計測・認識・制御」を根っこに持つ技術の展開の幅広さと、その分野の最先端を垣間見ることができる。
※写真をクリックまたはタップしていただくと、より鮮明な画像でご覧いただけます。



Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- ブルーインパルス「大阪・関西万博」で再飛行へ 7月12・13日に予定、時間とルートを発表
- 「大阪・関西万博」初日(4月13日)のブルーインパルス展示飛行 時間とルートが発表
- 馬毛島の基地建設、7月の工事作業予定などを防衛省九州防衛局が公表
- 人事発令 7月1日付け、昇任1佐人事(陸自53名、海自32名、空自24名)
- 《特集》5つの艦種で構成される海自の主力艦 基礎から分かる「護衛艦」概論