ウダロイI級駆逐艦
- 用語集
ウダロイI級駆逐艦【うだろい1きゅうくちくかん】
艦橋構造物両脇に装備された大型のNATOコードネームSS-N-14サイレクス対潜ミサイル4連装ランチャーが特徴的なロシア海軍の大型対潜駆逐艦。12隻が建造され、発展型のウダロイⅡ級も建造されたが、就役は1隻にとどまった。
[主要諸元]
満載排水量:8,500t 全幅:19.3m 全長:163.5m 速力:約55km/h
※防衛省・自衛隊 用語集(https://www.mod.go.jp/j/press/shiritai/glossary.html)を編集・加筆して作成しました。
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 防衛装備庁、プロジェクト管理対象装備品等49品目について令和6年度の分析・評価結果等を公表(4月17日)
- 《ノースロップ・グラまんが》近未来防衛戦闘のリアル──第4回 極超音速兵器との戦い:GPI(滑空段階迎撃用誘導弾)
- 《ニュース解説》陸自オスプレイが木更津から佐賀へ 7月に正式配備
- 防衛省が「DSEI Japan 2025」(5月21〜23日、幕張メッセ)への出展概要を公表
- 中谷防衛大臣が記者会見 ブルーインパルスの関西再展開ほか(4月18日)