日本の防衛と安全保障の今を伝える
[Jディフェンスニュース]

site search

menu

Jディフェンスニュース

日米豪比防衛相会談(5月2日、ハワイ)の共同発表を公表

  • 日本の防衛

2024-5-3 19:47

 防衛省は令和6(2024)年5月3日(金)、前日にハワイにおいて実施した、木原稔(きはら・みのる)防衛大臣、ロイド・オースティン米国国防長官、リチャード・マールズ オーストラリア副首相兼国防大臣、ギルベルト・テオドロ フィリピン国防大臣による日米豪比防衛相会談における共同発表を公表した。
 日米豪比の防衛相会談は昨年に続き2度目で、この場で4か国の大臣は、地域における共通の課題や4か国の協力拡大について議論したほか、力による一方的な現状変更を容認しない姿勢を明示し、「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向けて連携を強化することを確認した。
 以下は共同発表。

共同発表

 令和6年5月2日(現地時間)、ハワイにおいて、リチャード・マールズ豪副首相兼国防大臣、木原稔防衛大臣、ギルベルト・テオドロ比国防大臣及びロイド・オースティン米国防長官との間で会談を実施した。今回で2度目となる日米豪比防衛相会談は、自由で開かれ安全で繁栄したインド太平洋という共通のビジョンを進めるための重要な連携について強調するもの。

 4大臣は、東シナ海・南シナ海の状況について深刻な懸念を表明した。4大臣は南シナ海における、海上保安機関及び海上民兵船舶の危険な使用に断固反対した。4大臣は、危険で不安定化をもたらす行為となる、中国によるフィリピン船舶の公海における航行の自由の行使に対する度重なる妨害及びセカンド・トーマス礁への補給線への妨害に対して、深刻な懸念を改めて表明した。4大臣は、航行及び上空飛行の自由の支持及び特に国連海洋法条約(UNCLOS)に反映されている国際法の尊重の重要性について強調した。4大臣は、最終的かつ法的拘束力を有する2016年の南シナ海に関する仲裁判断を遵守するよう中国に対して求め、南シナ海における権利及び自由を各国が行使することを支援するために協力する決意を示した。

 4大臣は、2024年4月7日にフィリピンの排他的経済水域内で行われた海上協同活動に続き、地域の安全と安定を支える協力強化へのコミットメントを強調した。4大臣は、4か国間の防衛協力がこれまでになく強力となってきていることを強調し、あらゆるレベルでの連携拡大に進展が見られることを歓迎した。
4大臣は、南シナ海において引き続き実施する海上における協力活動や、調整と情報共有の実施を可能にする手続の強化に加えて、能力構築支援の強化を含め、防衛協力を更に進めるための機会について議論した。

左からオースティン米国防長官、マールズ豪国防大臣、木原防衛大臣、テオドロ比国防大臣 写真:防衛省
Ranking読まれている記事
  • 24時間
  • 1週間
  • 1ヶ月
bnrname
bnrname

pagetop