日米共同訓練(RESCUE FLAG IWAKUNI)を実施(7月8日~12日)
- 日本の防衛
2024-7-17 13:14
防衛省 航空幕僚監部および海上幕僚監部は、令和6(2024)年7月12日(金)16時00分、米空軍との共同訓練「RESCUE FLAG IWAKUNI」の実施について、以下のとおり公表した。
航空自衛隊、海上自衛隊の順にリリースを転載する。
日米共同訓練(RESCUE FLAG IWAKUNI)の実施について
令和6年7月12日 航空幕僚監部
航空自衛隊は、日米同盟の抑止力・対処力を強化するため、下記のとおり海上自衛隊とともに、米空軍との共同訓練を実施しました。
目的
海上自衛隊と航空自衛隊との協同による作戦能力の向上及び戦術技量の向上並びに日米共同対処能力の向上を図る。
期間
令和6年7月8日(月)~7月12日(金)
訓練海空域
豊後水道及び岩国基地周辺(山口県岩国市)
参加部隊等
(1)航空自衛隊:航空救難団U-125A×1機、UH-60J×1機
(2)海上自衛隊:第71航空隊US-2×1機
(3)米 空 軍:第353特殊作戦航空団MC-130J×1機
日米共同訓練(RESCUE FLAG IWAKUNI)について
令和6年7月12日 海上幕僚監部
海上自衛隊は、日米同盟の抑止力・対処力を強化すべく、航空自衛隊とともに、次のとおり米空軍と共同訓練を実施しました。
目的
海上自衛隊の戦術技量の向上並びに航空自衛隊及び米空軍との連携強化。
期間
令和6年7月8日(月)~7月12日(金)
訓練海空域
岩国航空基地周辺及び豊後水道周辺海空域(山口県岩国市)
参加兵力
(1)海上自衛隊:US-2
(2)航空自衛隊:U-125A、UH-60J
(3)米 空 軍:MC-130J
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 人事発令 3月24日付け、将人事(陸自12名、海自2名)
- 陸自 特殊作戦群が今年1〜2月に米陸軍特殊作戦コマンドと実動訓練を実施
- 《レポート》イタリア海軍フリゲート「アントニオ・マルチェリア」が横須賀来港
- 人事発令 3月24日付け、将補人事(陸自38名、海自14名、空自18名)
- 人事発令 3月24日付け、1佐人事(陸自87名、海自81名、空自86名)