吉田統合幕僚長、日米共同統合演習の成果などについて報告(11月7日)
- 日本の防衛
2024-11-11 12:12
防衛省 統合幕僚監部は令和6(2024)年9月26日(木)、同日に実施された吉田圭秀(よしだ・よしひで)統合幕僚長の定例記者会見について以下のように公表した。
11月7日(木)統合幕僚長-定例記者会見にて
本日は、私から日米共同統合演習(KS25)の成果について、お知らせします。
自衛隊は、10月23日から11月1日までの間、日本国内及び周辺海空域において、KS25を実施しました。
本演習を通じて、我が国防衛のための、日米共同対処及び統合運用能力を向上させるとともに、オーストラリア軍及びカナダ軍との連携の強化を図ることができました。
今後とも自衛隊は、同盟国・同志国等との緊密な連携により、自由で開かれたインド太平洋の維持・強化に寄与して参ります。
(以上)
◎11月21日(木)発売の月刊『Jウイング』2025年1月号に、菊池雅之氏による日米共同統合演習「Keen Sword 25」のレポート記事を掲載します。
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 人事発令 3月24日付け、将補人事(陸自38名、海自14名、空自18名)
- 新田原基地におけるF-35Bの垂直着陸訓練について資料を公表 九州防衛局は4月上旬に説明会を開催予定(3月24日)
- 人事発令 3月31日・4月1日付け、内閣承認人事(防衛大学校長)
- 人事発令 3月24日付け、将人事(陸自12名、海自2名)
- 人事発令 3月24日付け、1佐人事(陸自87名、海自81名、空自86名)