中嶋防衛審議官を懲戒処分 職場や会議の席でのパワハラ(12月27日)
- 日本の防衛
2024-12-28 12:55
防衛省は令和6(2024)年12月27日(金)17時00分、中嶋浩一郎(なかじま・こういちろう)防衛審議官自衛隊員の懲戒処分について発表した。理由は過度な叱責によるハラスメント。被処分者は30日間の停職、上司にあたる増田和夫(ますだ・かずお)事務次官も口頭による厳重注意とされた。
なお、これを受けて中嶋氏は依願退職し、新たに加野幸司(かの・こうじ)氏が防衛審議官に就いた。
発表内容は下記のとおり。
懲戒処分の公表
下記のとおり、自衛隊員の懲戒処分を行いましたのでお知らせします。
記
1 被処分者の所属等
防衛審議官 中嶋 浩一郎
2 事案の概要
被処分者は、上司からのこれまでの指導にもかかわらず、本年10月以降、自身の職務遂行に際し、職務上の優位性を背景に、複数の職員に対して威圧的な言動を繰り返すとともに、職務の適正な範囲を超える過度な叱責を行っていたことが判明した。
具体的には、被処分者は、様々な職員が出席する会議等の場で、被害を受けた職員に対して、自らの意に沿った対応ができていないことに対し、それが当該職員の責によらないやむをえない事情による場合であっても、一方的に激しく叱責した。また、威圧的な態度で、当該職員の能力を過小評価する発言や業務への取組み自体を否定する発言を繰り返し行っていたことが確認された。
その結果、当該職員に精神的苦痛を与えるとともに、職場環境を著しく悪化させた。
3 処分年月日
令和6年12月27日(金)
4 処分量定
停職30日
5 その他
防衛省・自衛隊としてハラスメントを一切許容しない環境を構築するための取組を進めている中、事務次官級の職責を有する防衛審議官によるハラスメントが確認されたことを受け、防衛審議官への指揮・指導・監督が不十分であったとして、事務次官を「口頭厳重注意」とした。
(以上)
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 防衛省が統合作戦司令部の1名の懲戒処分を発表 秘密文書の持ち出しなど(10月3日)
- 《特集》トヨタ・ランクルが自衛隊の装甲車に? 陸自・軽装甲機動車の後継をめぐる新たな展開
- 人事発令 令和7年8月1日付け、将補人事(陸自36名、海自11名、空自20名)
- 人事発令 令和7年8月1日付け、1佐職人事(陸自196名、海自60名、空自62名)
- 自衛隊統合演習、10月20日から全国規模で実施へ 日米豪も参加
- 人事発令 8月1日付け、1佐職人事(陸自191名、海自56名、空自34名)
- 海自が令和7年度実動演習を10月20日~31日に実施予定 米・豪・加・仏などと連携強化
- 《ニュース解説》陸自の新型装輪装甲車「AMV XP」を知る
- 防衛省報道官が記者会見 アメリカ「国防総省」は「戦争省」に(10月3日)
- 人事発令 令和7年8月1日付け、将人事(陸自7名、海自5名、空自7名)
- 《特集》トヨタ・ランクルが自衛隊の装甲車に? 陸自・軽装甲機動車の後継をめぐる新たな展開
- 《ニュース解説》陸自・軽装甲機動車の後継をめぐる新たな展開 本命は国産SUV?
- 《ニュース解説》陸自の新型装輪装甲車「AMV XP」を知る
- 人事発令 令和7年8月1日付け、将補人事(陸自36名、海自11名、空自20名)
- 人事発令 令和7年8月1日付け、1佐職人事(陸自196名、海自60名、空自62名)
- 《レポート》日米防衛産業のマッチングイベント「第4回インダストリーデー」(9月24日、25日)
- 防衛省が情報本部の4名の懲戒処分を発表 免許証偽造や特定秘密の取り扱いなどで(9月29日)
- 防衛省が統合作戦司令部の1名の懲戒処分を発表 秘密文書の持ち出しなど(10月3日)
- 《特集》5つの艦種で構成される海自の主力艦 基礎から分かる「護衛艦」概論
- 人事発令 10月1日付け、1佐人事(陸自11名、空自6名)
- 《特集》「世界陸上2025」で東京上空を飛ぶブルーインパルス どこで見る? どこで撮る?
- 「世界陸上2025」開幕日のブルーインパルス首都上空飛行 時間とルートを発表
- 《特集》トヨタ・ランクルが自衛隊の装甲車に? 陸自・軽装甲機動車の後継をめぐる新たな展開
- 《ニュース解説》陸自の新型装輪装甲車「AMV XP」を知る
- 《レポート》それは“動く英国大使館” ──空母「プリンス・オブ・ウェールズ」の東京寄港
- 《ニュース解説》陸自・軽装甲機動車の後継をめぐる新たな展開 本命は国産SUV?
- 人事発令 令和7年8月1日付け、将補人事(陸自36名、海自11名、空自20名)
- 陸自「装輪装甲車(人員輸送型)AMV」量産初号機が出荷 今年度から部隊配備へ
- 人事発令 令和7年8月1日付け、1佐職人事(陸自196名、海自60名、空自62名)
- 《ニュース解説》国産スタンド・オフ・ミサイルの配備早まる