ロシア海軍艦艇2隻が宗谷海峡を西進(4月22日、ウダロイI級、ロプチャーI級)
- 日本の防衛
2025-4-24 11:33
防衛省 統合幕僚監部は令和7(2025)年4月22日(火)19時15分、同日のロシア海軍艦艇の動向について以下のように公表した。
ロシア海軍艦艇の動向について
令和7年4月22日(火)午前1時頃、宗谷岬(北海道)の北東約70kmの海域において、同海域を西進するロシア海軍ウダロイI級駆逐艦(艦番号「564」)及びロプチャーI級戦車揚陸艦(艦番号「066」)を確認した。
その後、これらの艦艇が宗谷海峡を西進したことを確認した。
なお、これらの艦艇のうち、ウダロイI級駆逐艦(艦番号「564」)は、16日(水)に宗谷海峡を東進したものと同一である。
防衛省・自衛隊は、海上自衛隊第1ミサイル艇隊所属「わかたか」(余市)により、警戒監視・情報収集を行った。

(以上)
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- DSEI Japan 2025が5月21日から過去最大規模で開催へ——日本企業は170社が参加
- 人事発令 3月24日付け、1佐人事(陸自87名、海自81名、空自86名)
- 人事発令 8月1日付け、1佐職人事(陸自191名、海自56名、空自34名)
- 空自 新田原基地所属のT-4練習機が離陸後に墜落(5月14・15日、第1・2・3報)
- 《特集》5つの艦種で構成される海自の主力艦 基礎から分かる「護衛艦」概論