海自、EU海上部隊(スペイン海軍)との海賊対処共同訓練を実施(7月7日)
- 日本の防衛
2025-7-15 09:30
防衛省 統合幕僚監部は、令和7(2025)年7月11日(金)15時00分、EU海上部隊との海賊対処共同訓練の実施について以下のように公表した。
EU海上部隊との海賊対処共同訓練の実施について
派遣海賊対処行動水上部隊は、次のとおりEU海上部隊(スペイン海軍)との間で海賊対処共同訓練を実施しました。
令和5年3月に統合幕僚長とEUアタランタ作戦司令官との間で署名された、日EU海賊対処共同訓練に係る取決に基づき参加国は一層の関係強化を図りました。
1 目的
海上自衛隊の戦術技量の向上及びEU海上部隊との連携の強化
2 期日
令和7年7月7日(月)
3 場所
アラビア海
4 参加規模
海上自衛隊:護衛艦「はるさめ」(艦長 2等海佐 小澤 誠)
EU海上部隊:フリゲート艦「NAVARRA」(スペイン海軍)
5 主要訓練項目
戦術運動、通信訓練、PHOTOEX




(以上)
◎下の[次の記事][前の記事]ボタンで、日本の防衛に関するニュース記事を次々にご覧いただけます。
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 人事発令 令和7年8月1日付け、将補人事(陸自36名、海自11名、空自20名)
- 人事発令 令和7年8月1日付け、1佐職人事(陸自196名、海自60名、空自62名)
- 人事発令 令和7年8月1日付け、将人事(陸自7名、海自5名、空自7名)
- 《特集》5つの艦種で構成される海自の主力艦 基礎から分かる「護衛艦」概論
- 令和7年度自衛隊音楽まつり、応募受付を開始