日英が軍縮・不拡散協議を実施 NPT体制維持や中東情勢を議題に
- 日本の防衛
2025-7-29 10:09
外務省は令和7(2025)年7月25日(金)、ロンドンにて前日(現地時間)に開催した日英軍縮・不拡散協議について以下のように発表した。
日英軍縮・不拡散協議の開催
7月24日(現地時間同日)、英国の首都ロンドンにおいて、日英軍縮・不拡散協議が開催されました。
1.日本側は中村仁威外務省軍縮不拡散・科学部長が、英国側はステファン・リリー外務・英連邦・開発省防衛・国際安全保障局長(Mr. Stephen Lillie, Director for Defence and International Security, the Foreign, Commonwealth & Development Office)がそれぞれ代表を務めました。
2.今回の協議では、イランの核問題や核兵器不拡散条約(NPT)体制の維持・強化に向けた取組を始めとする軍縮・不拡散分野における現下の主要課題について、意見交換を行いました。
(以上)
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 人事発令 8月1日付け、将人事(陸自6名、空自4名)
- 防衛省、防衛事務官や防衛部員など計4名の懲戒処分を発表(7月29日)
- 防衛省が「宇宙領域防衛指針」「防衛省次世代情報通信戦略」を公表(7月28日)
- 人事発令 8月1日付け、内閣承認人事(11名)
- 防衛大学校の学生が射撃訓練中に5.56mm曳光弾1発を紛失、捜索も見つからず(7月24日)