日本の防衛と安全保障の今を伝える
[Jディフェンスニュース]

site search

menu

Jディフェンスニュース

陸自の射撃訓練中に実弾紛失 北海道大演習場で8月4日に発生

  • 日本の防衛

2025-8-8 10:15

 防衛省 陸上幕僚監部は令和7(2025)年8月5日(火)14時40分、陸上自衛隊 北海道大演習場 第1戦闘射場における89式5.56mm小銃の普通弾紛失について以下のように公表した。

(参考)陸上自衛隊で使用している5.56mm弾 写真:JグランドEX編集部

89式5.56mm小銃における普通弾の紛失について

 令和7年8月4日(月)10時00分頃、陸上自衛隊北海道大演習場(東千歳地区)第1戦闘射場において、第7師団第11普通科連隊が89式5.56mm小銃の実弾射撃訓練中に弾薬数の点検を行った際、普通弾1発の紛失が確認されたため、下記のとおりお知らせします。

1 紛失した弾薬

 5.56mm普通弾1発(実弾又は打ちがら薬きょうのいずれか不明)

2 判明した日時・場所

(1)日時
 令和7年8月4日(月)10:00頃

(2)場所
 陸上自衛隊北海道大演習場(東千歳地区)第1戦闘射場(北海道千歳市)

3 現在の状況

 普通弾の紛失を確認以降、捜索を継続していますが、現在まで発見に至っておりません。
 当該部隊は第1戦闘射場の現場保存を行うとともに、同区域の警戒及び捜索を実施しています。

(以上)

bnrname
bnrname

pagetop