日本の防衛と安全保障の今を伝える
[Jディフェンスニュース]

site search

menu

Jディフェンスニュース

陸自が日米共同訓練「レゾリュート・ドラゴン25」の概要を発表 全国各地で9月11日~25日に実施予定

  • 日本の防衛

2025-8-8 10:25

 防衛省 陸上幕僚監部は令和7(2025)年8月5日(火)16時30分、米海兵隊との実動訓練「レゾリュート・ドラゴン25」の実施予定について以下のように公表した。

(参考)昨年実施された「レゾリュート・ドラゴン24」の一場面 写真:USMC

令和7年度米海兵隊との実動訓練(レゾリュート・ドラゴン25)の概要について

 陸上自衛隊は、日米同盟の抑止力・対処力を一層強化すべく、以下のとおり令和7年度米海兵隊との実動訓練(レゾリュート・ドラゴン25)を実施しますので、お知らせいたします。

1 目的

 陸上自衛隊及び米海兵隊の部隊が、それぞれの指揮系統に従い、共同して作戦を実施する際の相互連携要領を実行動により演練し、日米の連携強化及び共同対処能力の向上を図る。

2 期間

 令和7年9月11日(木)~同月25日(木)

3 場所

(1)北海道 陸上自衛隊北海道大演習場、陸上自衛隊北恵庭駐屯地、陸上自衛隊矢臼別演習場、陸上自衛隊柏台演習場、陸上自衛隊丘珠駐屯地及び航空自衛隊計根別着陸場
(2)東京都 海上自衛隊硫黄島航空基地
(3)大分県 陸上自衛隊日出生台演習場及び陸上自衛隊十文字原演習場
(4)佐賀県 陸上自衛隊目達原駐屯地
(5)長崎県 海上自衛隊佐世保基地
(6)熊本県 陸上自衛隊健軍駐屯地、陸上自衛隊高遊原分屯地及び陸上自衛隊大矢野原演習場
(7)鹿児島県 陸上自衛隊佐多対空射場、海上自衛隊鹿屋航空基地、陸上自衛隊奄美駐屯地、陸上自衛隊瀬戸内分屯地及び徳之島
(8)沖縄県 調整中

4 訓練実施部隊等

(1)陸上自衛隊等
 ア 担任官 西部方面総監 陸将 鳥海誠司(とりうみ・せいじ)
 イ 実施部隊
(ア)陸上自衛隊
 西部方面隊(総監部、第8師団、第15旅団等)、陸上総隊、北部方面隊、中部方面隊等
(イ)海上自衛隊
 航空集団(第4航空群及び機動施設隊)等
(ウ)航空自衛隊
 一部の部隊の参加を調整中

(2)米海兵隊等
 ア 担任官 第3海兵機動展開部隊司令官 中将 ロジャー・B・ターナー
 イ 実施部隊
(ア)米海兵隊
 第3海兵機動展開部隊司令部、第3海兵遠征旅団、第3海兵師団(第12海兵沿岸連隊等)、第3海兵機動展開部隊情報群、第1海兵航空団、第3海兵兵站群、米海兵隊太平洋基地所属部隊等
(イ)米陸軍
 第3マルチドメイン・タスクフォース等
(ウ)米海軍
 第7艦隊等
(エ)米空軍
 第18航空団

(以上)

bnrname
bnrname

pagetop