《告知》「全国学生安全保障カンファレンス in 東京」 9月6日に清澄庭園で開催
- 日本の防衛
2025-8-20 19:00
2025年9月6日(土)、東京・江東区の清澄庭園 大正記念館において、安全保障と防衛に関心をもつ学生有志による「全国学生安全保障カンファレンス in 東京」が開催される。

開催概要と参加方法は下記の通り。
全国学生安全保障カンファレンス in 東京
日付・会場
2025年9月6日 土曜日
清澄庭園 大正記念館(東京都江東区清澄3丁目3-9)
テーマ
Your safety, Your Power ─私たちの未来を、私たちの力で─
プログラム(確定分のみ)
9:30〜 開場
10:00〜 開会式
10:20〜 基調講演 (ゲスト:菊池雅之、能勢伸之)
11:30〜 企業登壇 (スポンサーセッション)
12:15〜 昼休憩
13:30〜 学生登壇
15:00〜 小休憩
15:20〜 パネルディスカッション
section1:「海上自衛隊のこれから」(ゲスト:海上自衛隊幹部学校 後瀉桂太郎1等海佐、高橋秀行2等海佐)
section2:「日本の防空を見る」(ゲスト:調整中)
16:50〜 閉会式
17:00〜20:00 交流会
参加費・定員
学生 無料・先着90名
一般 500円・先着30名
参加方法
事前申し込み制で、 Connpass の専用サイトから行う。
主催
全国学生安全保障カンファレンス実行委員会
後援
自衛隊東京地方協力本部
協賛
SAAB AB
三菱電機株式会社
株式会社HAMA
BAE Systems
SUBARU 航空宇宙カンパニー
RTX
Northrop Grumman
他
(以上)
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 人事発令 令和7年8月1日付け、将補人事(陸自36名、海自11名、空自20名)
- 小泉防衛大臣が空自 横田基地及び海自 横須賀基地視察後に臨時会見 全自衛隊員とともに果たす使命「国防」について言及(10月25日)
- 人事発令 10月21日付け、指定職・書記官人事
- 人事発令 令和7年8月1日付け、1佐職人事(陸自196名、海自60名、空自62名)
- 防衛装備庁発令 10月21日付け人事(防衛事務官2名、防衛技官1名)
- 在日米海兵隊 第3海兵遠征軍、10月27日に東富士演習場でハイマース実弾射撃訓練を実施予定(10月20日)
- 人事発令 10月24日付け、1佐職人事(空自5名)
- 人事発令 3月24日付け、1佐人事(陸自87名、海自81名、空自86名)
- 小泉防衛大臣が就任会見 防衛費、自衛隊の定員不足など広範な質問に回答(10月22日)
- [国会答弁]沖縄における過重な米軍基地負担に関する質問答弁
- 人事発令 10月21日付け、指定職・書記官人事
- 人事発令 令和7年8月1日付け、将補人事(陸自36名、海自11名、空自20名)
- 在日米海兵隊 第3海兵遠征軍、10月27日に東富士演習場でハイマース実弾射撃訓練を実施予定(10月20日)
- 人事発令 令和7年8月1日付け、1佐職人事(陸自196名、海自60名、空自62名)
- 人事発令 令和7年8月1日付け、将人事(陸自7名、海自5名、空自7名)
- 石破内閣が総辞職・高市内閣が発足 新たな防衛大臣は小泉進次郎氏(10月21日)
- 防衛装備庁発令 10月21日付け人事(防衛事務官2名、防衛技官1名)
- 人事発令 3月24日付け、1佐人事(陸自87名、海自81名、空自86名)
- 小泉防衛大臣が就任会見 防衛費、自衛隊の定員不足など広範な質問に回答(10月22日)
- 陸上自衛隊、令和7年度の主要訓練・演習スケジュールを発表
- 《特集》トヨタ・ランクルが自衛隊の装甲車に? 陸自・軽装甲機動車の後継をめぐる新たな展開
- 防衛省関係者956名が受章:第45回危険業務従事者叙勲(令和7年10月11日)
- 人事発令 10月21日付け、指定職・書記官人事
- 《ニュース解説》陸自の新型装輪装甲車「AMV XP」を知る
- 人事発令 令和7年8月1日付け、将補人事(陸自36名、海自11名、空自20名)
- 《ニュース解説》陸自・軽装甲機動車の後継をめぐる新たな展開 本命は国産SUV?
- 人事発令 令和7年8月1日付け、1佐職人事(陸自196名、海自60名、空自62名)
- 人事発令 10月8日付け、1佐人事(空自6名)
- 人事発令 令和7年8月1日付け、将人事(陸自7名、海自5名、空自7名)
- 自衛隊統合演習、10月20日から全国規模で実施へ 日米豪も参加

