自衛隊、9月1日に令和7年度「防災の日」総合防災訓練等に参加、防衛省災害対策本部運営訓練を実施予定
- 日本の防衛
2025-8-28 10:10
防衛省は令和7(2025)年8月26日(火)17時00分、令和7年9月1日(月)に自衛隊による令和7年度「防災の日」総合防災訓練等への参加及び防衛省災害対策本部運営訓練の実施について以下のように公表した。
令和7年度「防災の日」総合防災訓練について
防衛省・自衛隊は、防災週間(8月30日~9月5日)に際し、大規模地震発生時において、迅速かつ効果的な自衛隊の災害派遣を行い得るよう、令和7年9月1日(月)に、以下のとおり「防災の日」総合防災訓練等へ参加し、防衛省災害対策本部運営訓練を実施します。
【訓練概要】
1 地方公共団体が実施する防災訓練等への参加(実施日:令和7年9月1日(月))
・ 首都直下地震をはじめ首都圏に大きな被害をもたらすことが予想される地震を想定した九都県市合同防災訓練(埼玉県さいたま市)に自衛隊が参加し、要救助者搬送、救援物資輸送、被災者の救出・救助、ライフライン応急復旧等の訓練を実施。
・ 九都県市合同防災訓練と連携して実施される政府の現地調査訓練に参加。
2 防衛省災害対策本部運営訓練の実施(実施日:令和7年9月1日(月))
「防災の日」総合防災訓練と連動して、首都直下地震発生時を想定し、ICT(情報通信技術)ツールを活用した防衛省災害対策本部の運営要領の訓練。
(以上)
◎下の[次の記事][前の記事]ボタンで、日本の防衛に関するニュース記事を次々にご覧いただけます。
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 人事発令 令和7年8月1日付け、将補人事(陸自36名、海自11名、空自20名)
- 人事発令 令和7年8月1日付け、1佐職人事(陸自196名、海自60名、空自62名)
- 人事発令 令和7年8月1日付け、将人事(陸自7名、海自5名、空自7名)
- 人事発令 8月25日付け、1佐職人事(海自8名、空自2名)
- 令和7年度自衛隊音楽まつり、応募受付を開始