防衛装備庁が意見公募の結果を発表、装備移転船舶の技術上の基準(10月1日)
- 日本の防衛
2025-10-6 11:35
防衛装備庁は、令和7(2025)年10月1日(水)、公式サイトのパブリックコメント(意見公募)ページを更新し、意見公募の結果を発表した。
結果が公示された案件は、案件番号170000233「装備移転船舶の技術上の基準」。
装備移転船舶の技術上の基準案に関する意見の募集結果について
カテゴリー
防衛
案件番号
170000233
定めようとする命令などの題名
装備移転船舶の技術上の基準
根拠法令条項
自衛隊法(昭和29年法律第165号)第111条の2
行政手続法に基づく手続か
行政手続法に基づく手続
案の公示日
2025年8月15日
受付締切日時
2025年9月13日23時59分
結果の公示日
2025年10月1日
命令等の公布日
2025年10月1日
提出意見数
48
提出意見を踏まえた案の修正の有無
有
結果概要 提出意見 意見の考慮 結果・理由等
防衛装備庁において、令和7年8月15日(金)から9月13日(土)までの間、装備移転船舶の技術上の基準案について、広く国民の皆様から御意見の募集をしましたところ、48件の御意見をいただきました。お寄せいただいた御意見とそれに対する防衛装備庁の考え方を別紙第1のとおり報告いたします。
なお、取りまとめの都合上、いただいた御意見は要約させていただいております。
また、御意見を踏まえた修正及び実質的な内容の変更をもたらさない規定の整理による修正を別紙第2のとおり加えておりますので、併せて報告いたします。
皆様の御協力に深く御礼申し上げるとともに、今後とも、防衛省・自衛隊に御協力いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
別紙第1(意見内容等について)(PDF)
別紙第2(意見公募時の案との差異)(PDF)
公募時の内容
公募時の画面
資料の入手方法
(1)上記関連ファイルの各項目をクリックするとファイルがダウンロードできます。
(2)防衛装備庁プロジェクト管理部事業監理官(艦船担当)において配布
備考
実質的な内容の変更をもたらさない規定の整理による修正を行いました。
(以上)
◎下の[次の記事][前の記事]ボタンで、日本の防衛に関するニュース記事を次々にご覧いただけます。
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 人事発令 10月21日付け、指定職・書記官人事
- 《特集:ブルーインパルス》飛行展示と飛行条件の基礎知識
- 人事発令 令和7年8月1日付け、将補人事(陸自36名、海自11名、空自20名)
- 人事発令 令和7年8月1日付け、1佐職人事(陸自196名、海自60名、空自62名)
- 小泉防衛大臣が就任会見 防衛費、自衛隊の定員不足など広範な質問に回答(10月22日)
- 《特集》トヨタ・ランクルが自衛隊の装甲車に? 陸自・軽装甲機動車の後継をめぐる新たな展開
- 人事発令 3月24日付け、1佐人事(陸自87名、海自81名、空自86名)
- 人事発令 令和7年8月1日付け、将人事(陸自7名、海自5名、空自7名)
- 在日米海兵隊 第3海兵遠征軍、10月27日に東富士演習場でハイマース実弾射撃訓練を実施予定(10月20日)
- 《特集》5つの艦種で構成される海自の主力艦 基礎から分かる「護衛艦」概論
- 人事発令 10月21日付け、指定職・書記官人事
- 人事発令 令和7年8月1日付け、将補人事(陸自36名、海自11名、空自20名)
- 在日米海兵隊 第3海兵遠征軍、10月27日に東富士演習場でハイマース実弾射撃訓練を実施予定(10月20日)
- 人事発令 令和7年8月1日付け、1佐職人事(陸自196名、海自60名、空自62名)
- 自衛隊統合演習、10月20日から全国規模で実施へ 日米豪も参加
- 人事発令 令和7年8月1日付け、将人事(陸自7名、海自5名、空自7名)
- 石破内閣が総辞職・高市内閣が発足 新たな防衛大臣は小泉進次郎氏(10月21日)
- 陸上自衛隊、令和7年度の主要訓練・演習スケジュールを発表
- 人事発令 3月24日付け、1佐人事(陸自87名、海自81名、空自86名)
- 人事発令 令和7年8月1日付け、書記官(33名)
- 《特集》トヨタ・ランクルが自衛隊の装甲車に? 陸自・軽装甲機動車の後継をめぐる新たな展開
- 防衛省関係者956名が受章:第45回危険業務従事者叙勲(令和7年10月11日)
- 《ニュース解説》陸自の新型装輪装甲車「AMV XP」を知る
- 人事発令 10月21日付け、指定職・書記官人事
- 《ニュース解説》陸自・軽装甲機動車の後継をめぐる新たな展開 本命は国産SUV?
- 人事発令 令和7年8月1日付け、将補人事(陸自36名、海自11名、空自20名)
- 人事発令 令和7年8月1日付け、1佐職人事(陸自196名、海自60名、空自62名)
- 人事発令 10月8日付け、1佐人事(空自6名)
- 人事発令 令和7年8月1日付け、将人事(陸自7名、海自5名、空自7名)
- 自衛隊統合演習、10月20日から全国規模で実施へ 日米豪も参加

