吉田統合幕僚長、欧州出張や日米共同統合防災訓練の成果について報告(1月23日)
- 日本の防衛
2025-1-27 12:00
防衛省 統合幕僚監部は令和7(2025)年1月23日(木)、同日に実施された吉田圭秀(よしだ・よしひで)統合幕僚長の定例記者会見について以下のように公表した。
1月23日(木) 統合幕僚長-定例記者会見にて
本日は、私から2点、ベルギー王国及びオランダ王国への出張成果、並びに離島統合/日米共同統合防災訓練(T/RIDEX)の成果について、お知らせします。
はじめに、13日から20日の間、ベルギーにおいてNATO参謀総長等会議に参加した後、オランダへ公式訪問しNATO及びNATO加盟国軍と自衛隊との更なる連携強化を図って参りました。
次に、自衛隊は、14日から17日までの間、中国、四国及び近畿地方において、T/RIDEXを実施し、関係機関及び在日米軍と連携した統合災害対処能力の向上を図ることができました。
今後とも自衛隊は、同盟国・同志国等との連携を強化することにより、法の支配に基づく自由で開かれた国際秩序の維持に寄与するとともに、災害をはじめ、あらゆる事態への備えに万全を期して参ります。
(以上)
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 防衛省が令和7年度のPFI事業4件について見通しを公表(4月30日)
- 人事発令 3月24日付け、1佐人事(陸自87名、海自81名、空自86名)
- 第216回臨時国会に、自衛官の俸給月額やボーナス引き上げについての法律案が提出
- 人事発令 3月17日付け、1佐職人事(陸自220名、海自3名)
- 人事発令 3月24日付け、将補人事(陸自38名、海自14名、空自18名)