中国艦艇6月20日~22日の動向 太平洋上で戦闘機・艦載ヘリが約70回発着艦(空母「山東」、レンハイ級、フユ級)
- 日本の防衛
2025-6-25 11:00
防衛省 統合幕僚監部は令和7(2025)年6月23日(月)19時00分、中国海軍艦艇の6月20日(金)~22日(日)の動向について以下のように発表した。
中国海軍艦艇の動向について
海上自衛隊は、令和7年6月20日(金)以降、引き続き、中国海軍クズネツォフ級空母「山東」(艦番号「17」)を含む複数の中国海軍艦艇が、太平洋上の海域において航行していることを確認した。また、空母「山東」からの艦載戦闘機等の発着艦を確認した。
クズネツォフ級空母「山東」の行動概要及び発着艦の回数等は別紙のとおりである。
その後、23日(月)に、空母「山東」を含む複数の中国海軍艦艇が南シナ海へ向けて航行したことを確認した。
防衛省・自衛隊は、海上自衛隊第1護衛隊所属「いかづち」(横須賀)により、警戒監視・情報収集を行った。
中国空母「遼寧」「山東」の行動概要

Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 人事発令 8月1日付け、将人事(陸自6名、空自4名)
- 人事発令 8月1日付け、内閣承認人事(11名)
- 航空自衛隊、隊員の大切にすべき価値観「コア・バリュー」を発表(7月11日)
- 人事発令 7月7日付け、1佐職人事(海自2名、陸自2名、空自4名)
- 空自、米空軍および韓国空軍との共同訓練を実施(7月11日)