日本の防衛と安全保障の今を伝える
[Jディフェンスニュース]

site search

menu

Jディフェンスニュース

陸上自衛官2名、10月4日に大阪・関西万博で南スーダンでのPKO活動について講演予定(9月18日)

  • 日本の防衛

2025-9-22 11:34

 防衛省は令和7(2025)年9月18日(木)11時00分、現在開催中(~10月13日まで)の「2025年日本国際博覧会」(略称「大阪・関西万博」)の国連パビリオンイマーシブシアターにおいて、10月4日(土)に現役の陸上自衛官2名が南スーダンでのPKO活動について講演イベント(午前・午後の全2回)を開催することを発表した。
 概要は以下のとおり。

大阪・関西万博 国連パビリオンでの自衛官による講演イベント開催について「━最前線の現場から━南スーダンでのPKO活動」

1. 日時:令和7年10月4日(土)

 (1回目)11:00~12:00
 (2回目)15:30~16:30

2. 場所:大阪・関西万博内国連パビリオンイマーシブシアター

3. 開催要領

(1)開催趣旨
 国連の活動において平和構築のための実績を積み重ねてきたPKO活動について広報するため、国連パビリオンにおいてPKO活動の経験者(現役の陸上自衛官2名)による講演イベントを開催いたします。なお本イベントは、大阪・関西万博で現役自衛官が登壇して講演する唯一のイベントとなります。

(2)主催
 国連広報センター及び内閣府国際平和協力本部事務局の共催

(3)登壇者
 ア 司会
 根本かおる 国連広報センター(UNIC)所長
 イ 講演者
 小林 貴(防衛研究所)1等陸佐
 (国連南スーダン共和国ミッション(UNMISS)前副参謀長)
 皆川 桃子(陸上総隊司令部)3等陸佐
 (国連南スーダン共和国ミッション(UNMISS)前施設幕僚)

(4)プログラム(1日2回、いずれも同一プログラム。)
 1 国連パビリオン代表者挨拶
 2 司会挨拶
 3 講演
 4 国連イマーシブ動画上映

(5)参加登録
 一般参加者の登録不要(先着順)

(以上)

◎下の[次の記事][前の記事]ボタンで、日本の防衛に関するニュース記事を次々にご覧いただけます。

Ranking読まれている記事
  • 24時間
  • 1週間
  • 1ヶ月
bnrname
bnrname

pagetop