岩国米海兵隊の訓練移転、5〜6月にグアムで実施
- 防衛省関連
2024-5-10 17:19
防衛省は令和6(2024)年5月10日、米軍再編に係るグアム等への航空機訓練移転について以下の通り発表した。
米軍再編に係るグアム等への航空機訓練移転(単独訓練)を、下記のとおり実施する。今般の訓練移転は、平成18年度以降、142回目及び143回目となるもの。
グアム等への訓練移転は、米軍飛行場周辺地域における訓練活動の影響軽減のために実施されるものである。
(1)岩国飛行場からグアム等への訓練移転
・訓練期間:令和6年5月17日(金)~6月17日(月)
・参加部隊:第12海兵航空群(岩国)
・参加規模:F-35B戦闘機×10機程度、
人員270名程度
(2)岩国飛行場からグアム等への訓練移転
・訓練期間:令和6年5月20日(月)~6月21日(金)
・参加部隊:第12海兵航空群(岩国)
・参加規模:F/A-18C戦闘攻撃機×6機程度、
F/A-18D戦闘攻撃機×6機程度、
KC-130J空中給油機×2機程度、
人員450名程度
※訓練期間の前後に、訓練参加機及び人員・物資の輸送機の展開・撤収が行われる予定。
※本内容については、今後、変更される場合があります。
◎下の[次の記事][前の記事]ボタンで、全てのニュース記事を次々にご覧いただけます。
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 《レポート》それは“動く英国大使館” ──空母「プリンス・オブ・ウェールズ」の東京寄港
- 《特集》「世界陸上2025」で東京上空を飛ぶブルーインパルス どこで見る? どこで撮る?
- 人事発令 令和7年8月1日付け、将補人事(陸自36名、海自11名、空自20名)
- 令和7年度自衛隊音楽まつり、応募受付を開始
- 《ニュース解説》消えた弾丸の捜索──自衛隊の「訓練できない日々」