政府専用機の運航予定 総理大臣の国連総会出席などで9月22〜24日に日米間を飛行
- 防衛省関連
2024-9-22 13:31
防衛省 統合幕僚監部は令和6(2024)年9月20日(金)、岸田文雄(きしだ・ふみお)内閣総理大臣の国連総会出席などに伴う、政府専用機の運航予定を発表した。
内容はこちらの通り。
政府専用機の運航について
内閣総理大臣の日米豪印首脳会合・第79回国連総会出席に当たり、令和6年9月21日(土)から9月24日(火)までの間、政府専用機の運航を実施します。
(参考)政府専用機運航日程(日本時間による)
9月21日(土)
東京国際空港 発 →
9月22日(日)
アメリカ合衆国(フィラデルフィア) 着
アメリカ合衆国(フィラデルフィア) 発 →アメリカ合衆国(ニューヨーク) 着
9月24日(火)
アメリカ合衆国(ニューヨーク) 発 → 東京国際空港 着
(以上)
◎下の[次の記事][前の記事]ボタンで、日本の防衛に関するニュース記事を次々にご覧いただけます。
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- ブルーインパルス「大阪・関西万博」で再飛行へ 7月12・13日に予定、時間とルートを発表
- 「大阪・関西万博」初日(4月13日)のブルーインパルス展示飛行 時間とルートが発表
- 《ニュース解説》オスプレイ配備と佐賀:反対派と賛成派の論点
- 防衛省が「衛星コンステレーションの整備・運営等事業」を特定事業に 法的評価を公表(7月4日)
- 人事発令 7月1日付け、昇任1佐人事(陸自53名、海自32名、空自24名)