防衛省が5月に実施したトンガ王国海軍に対する能力構築支援事業の内容を発表
- 日本の防衛
2024-10-7 12:00
防衛省は令和6(2024)年9月26日(木)、トンガ王国海軍に対して令和6年5月6日~5月10日に実施した能力構築支援事業の概要を発表した。発表内容の全文と公開された写真は以下の通り。
令和6年度 トンガ王国(船外機維持整備)
防衛省・自衛隊は、トンガ王国海軍に対し、二国間では初めてとなる能力構築支援事業を実施しました。
本事業においては、船外機の維持整備を担当する隊員に対して、船外機の予防的整備手法や取扱、簡易な修理技術の教育を実施し、トンガ王国海軍の船外機維持整備能力及び海洋安全保障に関する任務遂行能力の向上に寄与しました。
防衛省・自衛隊は、引き続き、日本とトンガ王国との間の防衛協力・交流を推進し、地域の平和と安定のために協力してまいります。
期間
令和6年5月6日~5月10日
場所
メイスフィールド海軍基地(ヌクアロファ)
支援対象
トンガ王国海軍 12名
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 防衛省が「DSEI Japan 2025」(5月21〜23日、幕張メッセ)への出展概要を公表
- 《レポート》イタリア海軍フリゲート「アントニオ・マルチェリア」が横須賀来港
- 第216回臨時国会に、自衛官の俸給月額やボーナス引き上げについての法律案が提出
- 第44回危険業務従事者叙勲 防衛省関係933名の受章者を発表
- 人事発令 3月17日付け、1佐職人事(陸自220名、海自3名)