中国海軍艦艇4隻が与那国島南の海域を航行(4月1日、クズネツォフ級、レンハイ級、ルーヤンⅢ級、ジャンカイⅡ級)
- 日本の防衛
2025-4-4 11:35
防衛省 統合幕僚監部は令和7(2025)年4月1日(火)20時00分、中国海軍艦艇の動向について以下のように公表した。
中国海軍艦艇の動向について
令和7年4月1日(火)午前10時頃、海上自衛隊は、中国海軍クズネツォフ級空母「山東」(艦番号「17」)、レンハイ級ミサイル駆逐艦(艦番号「108」)、ルーヤンⅢ級ミサイル駆逐艦(艦番号「165」)及びジャンカイⅡ級フリゲート(艦番号「572」)の計4隻が、与那国島(沖縄県)の南約440kmの海域において航行していることを確認した。
また、同日、空母「山東」の艦載戦闘機の発着艦を確認した。
防衛省・自衛隊は、海上自衛隊第6護衛隊所属「おおなみ」(横須賀)により、警戒監視・情報収集を行った。

(以上)
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 会計監査院が海自P-1哨戒機の運用状況を報告 可動状況の改善に取り組む必要を指摘
- 防衛省、内局の防衛部員の懲戒処分を発表 部下への威圧的な指導などのため(6月27日)
- 防衛装備庁防衛技官の懲戒処分を発表 部下への威圧的な指導などのため(6月27日)
- 人事発令 3月24日付け、1佐人事(陸自87名、海自81名、空自86名)
- 自衛隊のパイロット不足を技術で解決する──CAEの訓練ソリューション