日米合同委員会合意の発表 キャンプ・シュワブでの米軍による施設使用等3件(4月17日)
- 日本の防衛
2025-4-21 10:15
防衛省は令和7(2025)年4月17日(木)17時00分、日米合同委員会において合意した3件について発表した。
3件の合意概要は以下のとおり。
日米合同委員会合意について
日米合同委員会において、FAC6011キャンプ・ハンセンにおける進入路等の改修及び完成後の工作物の提供についてほか2件について合意しましたのでお知らせします。
なお、合意概要については別添のとおりです。



(以上)
◎下の[次の記事][前の記事]ボタンで、日本の防衛に関するニュース記事を次々にご覧いただけます。
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 《特集》「もがみ」型護衛艦とは? オーストラリア海軍の新型フリゲートに能力向上型が選定
- 人事発令 令和7年8月1日付け、将人事(陸自7名、海自5名、空自7名)
- 人事発令 令和7年8月1日付け、指定職(31名)
- 防衛省の装備移転仕様等調整計画 豪州向け次期汎用フリゲートに注力(8月1日)
- 人事発令 令和7年8月1日付け、将補人事(陸自36名、海自11名、空自20名)