日本の防衛と安全保障の今を伝える
[Jディフェンスニュース]

site search

menu

Jディフェンスニュース

海自の遠洋練習航海部隊、ペルー海軍と親善訓練を実施(7月22日・27日)

  • 日本の防衛

2025-7-30 09:46

 防衛省 海上幕僚監部は令和7(2025)年7月28日(月)15時00分、遠洋練習航海部隊がペルー海軍と実施した親善訓練について以下のように公表した。

日ペルー親善訓練について

 令和7年度遠洋練習航海部隊は、ペルー海軍との連携を強化すべく、次のとおり親善訓練を実施しました。

1 目的

(1)海上自衛隊の戦術技量の向上
(2)ペルー海軍との友好親善及び相互理解の増進

2 期日

 令和7年7月22日(火)・7月27日(日)

3 訓練海空域

 カヤオ沖

4 参加部隊

(1)海上自衛隊:練習艦「かしま」、練習艦「しまかぜ」
(2)ペルー海軍:フリゲート艦「ボログネシ」、潜水員(ぺルー海軍救助部隊)

5 訓練項目

(1)令和7年7月22日(火)
 潜水訓練
(2)令和7年7月27日(日)
 戦術運動、通信訓練及びPHOTOEX

6 その他

 令和7年7月23日(水)から7月27日(日)の間、練習艦「かしま」及び練習艦「しまかぜ」は、ペルー共和国のカヤオ港に寄港しました。

潜水訓練中のミーティング 写真:海上幕僚監部
集合写真(潜水訓練) 写真:海上幕僚監部
左から「ボログネシ」、「しまかぜ」 写真:海上幕僚監部
「ボログネシ」を見送る海自隊員 写真:海上幕僚監部

(以上)

◎下の[次の記事][前の記事]ボタンで、日本の防衛に関するニュース記事を次々にご覧いただけます。

bnrname
bnrname

pagetop