F-15戦闘機、9月17日にカナダに到着 北米・欧州親善訪問「Atlantic Eagles」のため(9月18日)
- 日本の防衛
2025-9-22 11:27
防衛省 航空自衛隊は令和7(2025)年9月18日(木)、千歳基地 第2航空団 第201飛行隊所属のF-15戦闘機が空自初の北米・欧州親善訪問「Atlantic Eagles(アトランティック・イーグルス)」のため、カナダ・グースベイ基地に到着したことを以下のように公表した。
北米・欧州親善訪問(Atlantic Eagles)の実施について
9月17日、航空自衛隊第201飛行隊所属のF-15戦闘機はカナダ・グースベイ基地に到着しました。空自戦闘機のカナダへの展開は空自史上初です。カナダ・グースベイ基地では、F-15戦闘機及びC-2輸送機を報道公開し、地元メディア等に対し機体見学を実施したほか、第2航空団副司令宮崎剛1等空佐が、声明を発表しました。
- ☞航空自衛隊チャンネル (JASDF Official Channel) F-15戦闘機カナダ・グースベイ基地到着!声明発表の様子
- https://youtu.be/rnLpNUL6RSQ?si=Hx-oqGJy6vhLxLPs|
本展開に際し、カナダ空軍からの多大なるご支援に感謝するとともに、空自は今後カナダ空軍との協力関係を強化し、地域の平和と安定に貢献してまいります。
欧州・大西洋とインド太平洋の安全保障は不可分であり、相互に連関しているとの認識の下、Atlantic Eaglesは次の寄航地である英国を目指します。
(以上)
◎下の[次の記事][前の記事]ボタンで、日本の防衛に関するニュース記事を次々にご覧いただけます。
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- “防衛力の抜本的強化” 実現へ向け 有識者会議が6つの提言(9月19日)
- 3等陸佐の懲戒処分を発表 保育園の転園申請用の私文書偽造(9月18日)
- ロシア軍によるウクライナ侵略の状況 9月16日 防衛省まとめ
- 《レポート》それは“動く英国大使館” ──空母「プリンス・オブ・ウェールズ」の東京寄港
- 日本製鋼所が陸自へのAMV初号機納入を公表(9月17日)