第4回日本・イスラエル外務・防衛当局間(PM)協議の結果を公表(3月18日)
- 日本の防衛
2025-3-24 09:30
防衛省は令和7(2025)年3月19日(水)19時30分、3月18日(火)にイスラエルで開催された第4回日本・イスラエル外務・防衛当局間(PM)協議の結果について、以下のように公表した。
第4回日本・イスラエル外務・防衛当局間(PM)協議の開催
1 3月18日、イスラエルにおいて第4回日本・イスラエル外務・防衛当局間(PM)協議が開催されました。
2 この協議には、日本側から安藤俊英外務省中東アフリカ局長、森川直哉防衛省防衛政策局インド太平洋地域参事官のほか、外務省、防衛省及び国家安全保障局の関係者が、イスラエル側からはウリ・レズニック国家安全保障会議(NSC)外交政策局次長(Dr.Uri Resnick, Deputy Director of Foreign Policy Division,NSC)、ハガイ・シャグリル外務省アジア太平洋局次長(Mr. Hagai Shagrir, Head of Asia Pacific Bureau,MFA,イラン・マズシャン国防省軍政局筆頭次長(Mr. Ilan Mazushan, Principal Deputy Director of the Political Military Bureau, Ministry of Defense)、のほか、外務省、国防省及び国家安全保障会議の関係者が、それぞれ出席しました。
3 今回の協議においては、冒頭、ガザ情勢について、イスラエル軍によるガザ地区の広範囲における軍事作戦の実施により、民間人を含む多くの死傷者が発生していることに対する我が国の強い懸念を表明した上で、本年1月に成立した人質の解放と停戦に関する当事者間の合意の誠実かつ着実な履行の重要性と、人道状況の改善の必要性を強く働きかけました。また、ガザ地区の復興支援に係る見通し、中東情勢やインド太平洋情勢等、幅広い事項について意見交換を行いました。
(以上)
◎下の[次の記事][前の記事]ボタンで、日本の防衛に関するニュース記事を次々にご覧いただけます。
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 人事発令 令和7年8月1日付け、将補人事(陸自36名、海自11名、空自20名)
- 人事発令 令和7年8月1日付け、1佐職人事(陸自196名、海自60名、空自62名)
- 防衛装備庁発令 10月21日付け人事(防衛事務官2名、防衛技官1名)
- 人事発令 10月21日付け、指定職・書記官人事
- 小泉防衛大臣が空自 横田基地及び海自 横須賀基地視察後に臨時会見 全自衛隊員とともに果たす使命「国防」について言及(10月25日)
- 防衛省関係者956名が受章:第45回危険業務従事者叙勲(令和7年10月11日)
- 人事発令 3月24日付け、1佐人事(陸自87名、海自81名、空自86名)
- 人事発令 10月24日付け、1佐職人事(空自5名)
- 《特集》5つの艦種で構成される海自の主力艦 基礎から分かる「護衛艦」概論
- 人事発令 8月1日付け、1佐職人事(陸自191名、海自56名、空自34名)
- 人事発令 10月21日付け、指定職・書記官人事
- 人事発令 令和7年8月1日付け、将補人事(陸自36名、海自11名、空自20名)
- 在日米海兵隊 第3海兵遠征軍、10月27日に東富士演習場でハイマース実弾射撃訓練を実施予定(10月20日)
- 人事発令 令和7年8月1日付け、1佐職人事(陸自196名、海自60名、空自62名)
- 防衛装備庁発令 10月21日付け人事(防衛事務官2名、防衛技官1名)
- 人事発令 令和7年8月1日付け、将人事(陸自7名、海自5名、空自7名)
- 人事発令 3月24日付け、1佐人事(陸自87名、海自81名、空自86名)
- 小泉防衛大臣が就任会見 防衛費、自衛隊の定員不足など広範な質問に回答(10月22日)
- 《特集:ブルーインパルス》飛行展示と飛行条件の基礎知識
- 《特集》5つの艦種で構成される海自の主力艦 基礎から分かる「護衛艦」概論
- 《特集》トヨタ・ランクルが自衛隊の装甲車に? 陸自・軽装甲機動車の後継をめぐる新たな展開
- 防衛省関係者956名が受章:第45回危険業務従事者叙勲(令和7年10月11日)
- 人事発令 10月21日付け、指定職・書記官人事
- 人事発令 令和7年8月1日付け、将補人事(陸自36名、海自11名、空自20名)
- 《ニュース解説》陸自の新型装輪装甲車「AMV XP」を知る
- 《ニュース解説》陸自・軽装甲機動車の後継をめぐる新たな展開 本命は国産SUV?
- 人事発令 令和7年8月1日付け、1佐職人事(陸自196名、海自60名、空自62名)
- 人事発令 10月8日付け、1佐人事(空自6名)
- 人事発令 令和7年8月1日付け、将人事(陸自7名、海自5名、空自7名)
- 自衛隊統合演習、10月20日から全国規模で実施へ 日米豪も参加

