吉田圭秀統合幕僚長、職責を完遂し自衛隊を退官(8月1日)
- 日本の防衛
2025-8-6 11:16
統合幕僚監部は令和7(2025)年8月1日(金)、吉田圭秀(よしだ・よしひで)統合幕僚長の離任について以下のように公表した。
吉田圭秀統合幕僚長の離任について
吉田圭秀統合幕僚長は、8月1日、離任式を滞りなく終了し、39年4か月の自衛官勤務を終えました。統幕長としての最後の仕事として、信頼する内倉浩昭空将に無事、襷を繋げられました。1986年に入隊されてから激動の時代に中隊長、連隊長、師団長、方面総監、陸上総隊司令官、陸上幕僚長等の職責を完遂し、自衛隊の指揮官として、2年4か月の長きにわたりご尽力された防衛省自衛隊をご退官され、本日、新たな一歩を踏み出されました。
(以上)
◎下の[次の記事][前の記事]ボタンで、日本の防衛に関するニュース記事を次々にご覧いただけます。
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 人事発令 令和7年8月1日付け、将人事(陸自7名、海自5名、空自7名)
- 人事発令 令和7年8月1日付け、指定職(31名)
- 《特集》「もがみ」型護衛艦とは? オーストラリア海軍の新型フリゲートに能力向上型が選定
- 人事発令 令和7年8月1日付け、将補人事(陸自36名、海自11名、空自20名)
- 人事発令 令和7年8月1日付け、書記官(33名)