北朝鮮船舶の違法な海上活動に対する警戒監視活動 5月上旬からカナダ軍が実施
- 防衛省関連
2024-5-8 17:13
防衛省は令和6(2024)年5月8日(水)17時00分、北朝鮮籍船舶の「瀬取り」を含む違法な海上活動に対するカナダによる警戒監視活動について下記の通り発表した。
1 活動期間:5月上旬~6月上旬
国連安保理決議により禁止されている北朝鮮籍船舶の「瀬取り」を含む違法な海上活動に対して、カナダが国連軍地位協定に基づき在日米軍嘉手納飛行場を使用し、平成30年以降11度目となる航空機による警戒監視活動を行う予定。
2 取組への姿勢
我が国としては、北朝鮮による完全な、検証可能な、かつ、不可逆的な方法での全ての大量破壊兵器及びあらゆる射程の弾道ミサイルの廃棄の実現に向け、国際社会が一致団結して、国連安保理決議の実効性確保に取り組んでいく観点から、こうした取組を歓迎する。
3 協力体制
防衛省・自衛隊としても、海上自衛隊において国連安保理決議違反が疑われる船舶の情報収集をしており、関係国及び関係国際機関と緊密に協力を行っていく。
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 《レポート》それは“動く英国大使館” ──空母「プリンス・オブ・ウェールズ」の東京寄港
- 《特集》「世界陸上2025」で東京上空を飛ぶブルーインパルス どこで見る? どこで撮る?
- 人事発令 令和7年8月1日付け、将補人事(陸自36名、海自11名、空自20名)
- 令和7年度自衛隊音楽まつり、応募受付を開始
- 《ニュース解説》消えた弾丸の捜索──自衛隊の「訓練できない日々」